レッスン効果・体験・音信

レッスン効果・体験・音信 No.362

演技の考え方が変わった 難しく考えすぎていたことがわかった シンプルにこういう感情の表現をしたいからこういう表現をしてみよう それだけなのだなと感じた。 まだまだあくび喉が身についていないことがわかった。 条件が揃った時の発声の状態は少し理解で…

レッスン効果・体験・音信 No.361

前屈→体起こした時の声の変化を実感出来た。 両手を頬につけながら発声が、まだまだ腑に落ちていないことがわかった。 出来てきたこと、まだこれから訓練が必要なことがそれぞれわかった。今後に活かしたい。 会話の中でも発語する最初の音をはっきりいう意…

レッスン効果・体験・音信 No.360

避けては通れない道を具体的に理解することができる。普段通っている養成所ではなんとなくのニュアンスで流れてしまうことが多いが指摘いただくことで自分自身が認識できた。 少しずつ間違った方法をやめようと、動き始められるようになった。 自分自身が思…

レッスン効果・体験・音信 No.359

声を出す前にストレッチができるようになった レッスンで学んだ感覚を普段のトレーニングに活かせるようになった 呼吸のトレーニングー各場所で意識して呼吸を行うことで使い分ける感覚を若干だが感じた。 声の出し方ー『意識して行う』ということが身に染み…

レッスン効果・体験・音信 No.358

演技の改善 自分自身の楽器の意識が芽生えた 呼吸の意識が癖づけられた さらなる喉の強化 表現するための楽器の使い方取得 トレーニング習慣の改善 自分の良い体感とトレーナーさんの客観的な認識が一致できた。 声に芯が出来てきたように聞こえます!ソプラ…

レッスン効果・体験・音信 No.357

コンコーネは自分の声の弱さや音程のずれがよく分かり恥ずかしさや居心地の悪さを感じるけど、いざやってちゃんと声が出るととても気持ちいいし自信がつく。 ハーモニーのちゃんとした内容を初めて知って音楽の見方が増えた。難しいけど奥が深そうでおもしろ…

レッスン効果・体験・音信 No.356

いつものようにsaの発声を中心にしましたが、saを使うと変に力を入れずに意識せずとも息を前に出そうと踏ん張れました。即、効果を感じることができます。 肋骨の動く感覚がよりわかるようになってきた。 しばらく声を出していなかった割には感覚を忘れずに…

レッスン効果・体験・音信 No.355

何もしない状態で、身体の踏ん張りを効かせようと意識するとなかなか、思うように行きませんが、先生が提示してくださるやり方は自ずとそうなるようにいつも的確で、その後の声の出方が確実に異なっていることを実感できます。 2年前は小さい声で高音域を歌…

レッスン効果・体験・音信 No.354

「い」のフォームOK。あまり気を使いすぎず、できるようになってきた。後ろにひっぱり、軟口蓋と連動させることを時々忘れがち。口を縦に開くこと。 以前あった下顎に力が入ったり、ガクッとなるようなことがなくなった。意識しないでいられるようになった。…

レッスン効果・体験・音信 No.353

高い声が出るようになってきた。前は出せてもただ音が出ているだけで悲鳴のような感じだったが、今は体とつながって支えられている感じがする。 普段から声の調子がよくなった。ちょっと風邪をひいていたり疲れていたりしても声がしっかり出るし歌っても疲れ…

レッスン効果・体験・音信 No.352

前屈前と前屈後の声の差が大きくなった。 少しだけ声を出す瞬間の思い切りが良くなったのか、安定感がでてきた。 イタリア語を発する事に多少馴染んできた。 本題のトレーニングに入れるよう、更に馴染んでいきたいと感じた。 自分の心の動きと体のエネルギ…

レッスン効果・体験・音信 No.351

軟口蓋を上げて肋間筋が膨らむことで、声が深くなった気がします。 力も抜けて来た気がしますし、喋りやすくなりました。 鼻にかかる声の改善 鼻に声がかかってるときとかかってないときの違いがわかってきた 大きな声で歌うようになった。 声質が少し変わっ…

レッスン効果・体験・音信 No.350

1.声が楽にでるようになった 2.普段の話し声もよく出るようになった 3.歌うときにあまり力まないようになった 声がこもりがちで普段の話し声をよく聞き返されていたが、聞き返される事がなくなった。話す時も楽に声がでるようになって嬉しい。 昨日、三ヶ月…

レッスン効果・体験・音信 No.349

<レッスン効果・体験> 歌うときに前より力まなくなった。 大きい声をだそうとして力んでいたが、力まなくなった今の方がはっきりした声になって聞き取りやすくなった。 Zやズの発声は、その後声がまとまって前に出せる感覚があります。 その時も、やはり意…

レッスン効果・体験・音信 No.348

久々に大きな声を出したため、痛めたりするかと不安もあったけれど大きな問題なく出せてよかった。仕事も外出は控える方向のため、あまり外出する理由を見つけられなかったが、きっかけになってよかった。モチベーションに繋がる。 息が効率よく吐けるように…

レッスン効果・体験・音信 No.347

<レッスン効果・体験> 体のどこを意識して発声するかわかり声量が出るようになった 地声がひっくり返らなくなった ミックスボイスがブレにくくなってきた 呼吸ですが、週何回かやっているせいか背中が大分動くようになってきてる。 レッスンが終わったあと…

レッスン効果・体験・音信 No.344

<レッスン効果・体験> 低音を強く出すために必要な喉の下の力が弱いことに気づきました。 そのほかの部位の働きは毎日の呼吸体操の効果で鍛えられていることが確認できました。 口を楽にしてあげようという意識が生まれた 立体的に声を出す意識で声が変わ…

レッスン効果・体験・音信 No.341

<レッスン効果・体験> 声のトレーニングは普段あまり使わない体や骨や筋肉を働かせる事で沢山の時間も掛かるし訓練の継続も大切だと知りました。 教えて頂いた動作をじみちに繰り返し練習しようと思います。 元来自分はラ行の発音が苦手で、初期から口角を…

レッスン効果・体験・音信 No.338

少しイタリア語に慣れてきました。声をしっかり前を出す、意識しようと思います。まだつい引込んでしまうことがあります。 イタリア語のカ行の音について、どうしても慣れている外国語が英語なもので、ちょっと気を抜くと破裂音になりがちなので、気をつけま…

レッスン効果・体験・音信 No.335

<レッスン効果・体験> 今は全然出来ませんが要領をつかんだら童心に戻り楽しく出来そうな予感がします。 欲のない童心のままで行う大切さも教えていただきました。 なかなか出来ませんが出だしをしっかり息を使い切るくらい大きな声で歌う大切さも初めて知…

レッスン効果・体験・音信 No.332

<レッスン効果・体験> ストレートな声の響きというのは(まだまだ完成形ではないのだろうが)初めて自分が感じた感覚だったので、とても不思議な感じがした 本調子じゃない時でもできることはたくさんあるのだと嬉しくなった 前屈や、その他教わった方法で早…

レッスン効果・体験・音信 No.329

<レッスン効果・体験> 息が深くなった 息と声が結びついてきた 「この歌をどう歌いたいか」だったり「私ならこう歌えるという」意思があって歌うことが大切だと感じました 腹式呼吸の方法 歌の正しい発声の感覚がわかった 普段からアクセント、イントネー…

レッスン効果・体験・音信 No.326

<レッスン効果・体験> 1.歌詞の背景を深く考える習慣が少しずつついてきた(かな) 2.ブチブチ切らずに滑らかに繋げるように歌うというという感覚がわかってきた 意識してやっている息の使い方などのレッスンが無意識にできるように地道にやっていこうと思…

レッスン効果・体験・音信 No.323

力の抜き方―前屈で、体を上下に揺らす(頭は揺らさない、これが体得できつつある。) 唄う前にこの動きをストレッチが如く取り入れるとリラックス効果がある。 語る文章にどんな背景があるかを知り、語りの中に感情を表現する事に通ずると感じました。 発音…

レッスン効果・体験・音信 No.320

大きな流れを把握しておくことで、面白さを拡大して聴かせることができることを学びました。 Maxに近い発声練習を一週間で6日やってみた。声がより出るようになった。 ロングトーンの時、支えが少し強くなった気がします。音の高さを保って伸ばせるようにな…

レッスン効果・体験・音信 No.317

音を息の流れの中で捉えて発声する。 息が浅くなっていましたが、深く吸い、息の流れを感じることで、発声しやすかったです。 上手く行った時の喉が気持ちがいい感じを少し掴めたと思うのでそれを定着していきたいです。 地元のワンマンライヴではお客様の温…

レッスン効果・体験・音信 No.314

鼻の下を伸ばし口を包み込むような形で横に開かないようにすることで、深い声の出し方を少し学んだ。 PV撮影があり、全力で何度も歌いましたが、後ろから出す発声を意識にいれながら歌いましたら、楽に声がでて、実感できました。 胸周りの固さや呼吸は、幾…

レッスン効果・体験・音信 No.311

自分で身体を緩めて声を出すということが、習慣になっています。上手くいった時は本当に気持ちよく高音がでて、嘘のようです。 レッスン中、いろいろ体を使って発声した後、普通に発声すると直後は驚くほど楽に声が出ます。 歯を噛み合わせ、鼻をつまんでサ…

レッスン効果・体験・音信 No.308

今までは一曲歌うのに精一杯でしたが レッスンのおかげで少しずつですが余裕が出てきました。 「前後」の動きで音程の昇降に対処することにより、落ち着いて唄うことができるようになりました。 口の開け方などにきをつけるようになりました。 声が滑らかに…

レッスン効果・体験・音信 No.305

台本を離れて、実際に演じてみる。(TAKE1~3) 話の筋書きを頭に入れておき、途中で台詞を忘れても筋書きに合わせてアドリブでやってみる。 向かい合うのは紙面ではなく、実際にこちらを見ている観客。 台本の紙面から離れることで、声の張りも改善さ…