レッスン効果・体験・音信 No.356

いつものようにsaの発声を中心にしましたが、saを使うと変に力を入れずに意識せずとも息を前に出そうと踏ん張れました。即、効果を感じることができます。

 

肋骨の動く感覚がよりわかるようになってきた。

しばらく声を出していなかった割には感覚を忘れずにいられた。

 

練習すれば、自分の身体からさまざまな音が出せるとわかったので、いろんなジャンルの歌に挑戦できる気持ちが持てました。

 

鼻歌の音程が良くなった。息を流し続けて歌うことができるようになったからかも。ロングトーンも伸びるようになり、フレーズに合わせて切ったり伸ばしたりの表現が楽になった。

 

自分の意識の修正を少しずつだがすすめられた。

(体全体を連動させて歌わなければならない意識がかえってうまくいっていない。など)

 

不具合、不自由さに慣れてしまい、無理やり声を出すことに違和感がない事が実は結構進歩を妨げている要因ではないかと思った。

母音でイメージ通りできなければ、歌詞ではなおさら難しい!?

母音でイメージできたら、さらに歌詞が歌いやすくなる!?

 

自分の地声で最近歌いやすくなってきました。

高音が出しやすい喉の位置や響かせ方の使い方に慣れてきました。

 

sの子音を意識するだけで、口腔全体を広げて息を有効に使った発音ができるようになりました。

特に口腔の奥(後ろ側)を広げることで、どの音に対しても十分な息を使って丁寧に発音できることに気づきました。

 

息が続くようになった。

声が安定した。

キーッと言わない高い声が出た時もあった。

時間の経つのを忘れるほど楽しかったです。

 

声の通りが良くなった

響かせる意識を少し考えるようになった

自分の現状を客観的に見ることができるようになってきている

 

外に出すイメージを理解して、普段自分が声を中だけで響かせている事が1週間通して理解できた。普段の生活でも外に出すイメージを出す意識を持つようになりました。

なんとなくでキャラを演じていることが明らかになり、まず考えてから声を出すという意識を変えるようになりました。

 

母音の繋がりの中に子音が入るという感覚が少し分かった。

声が前より楽に出るようになった。

レッスンで声を前に飛ばす練習をすると、自然と普段も前に飛ぶようになるとわかった。

レッスンではその声を歌に使うかは考えず目的の事を思いっきりやるのが大事だと分かってきた。

ちょっと風邪を引いた時でも声が枯れなくなった。

今まではアニソンばかり聴いていたが、最近聴く歌のジャンルが広がった。

 

体の感覚でこれは楽に声出しているや、抑えているというのがわかるようになってきた。

声が内耳だと響いているように聞こえるようになった。遠くまで飛んでいるような。

体がリラックスしているか、どこを使っているかを意識するようになった。

 

高音域が良くでるようになり、曲の選択の幅が広がりました。