2019-01-01から1年間の記事一覧

レッスン効果・体験・音信 No.338

少しイタリア語に慣れてきました。声をしっかり前を出す、意識しようと思います。まだつい引込んでしまうことがあります。 イタリア語のカ行の音について、どうしても慣れている外国語が英語なもので、ちょっと気を抜くと破裂音になりがちなので、気をつけま…

レッスン効果・体験・音信 No.335

<レッスン効果・体験> 今は全然出来ませんが要領をつかんだら童心に戻り楽しく出来そうな予感がします。 欲のない童心のままで行う大切さも教えていただきました。 なかなか出来ませんが出だしをしっかり息を使い切るくらい大きな声で歌う大切さも初めて知…

レッスンからの声 No.335

咳は少なかったが、声枯れがひどい。 マスク、肋骨にコルセット着用。 声の出し方 何種類か実践。 色々な出し方の訓練を行う アで音階を発声 ロングトーン、スタッカート 高い音と低い音 ハミング 毎日行う。 喉の下 声帯がつきやすいが、高音でにくい。日本…

レッスン効果・体験・音信 No.332

<レッスン効果・体験> ストレートな声の響きというのは(まだまだ完成形ではないのだろうが)初めて自分が感じた感覚だったので、とても不思議な感じがした 本調子じゃない時でもできることはたくさんあるのだと嬉しくなった 前屈や、その他教わった方法で早…

レッスンからの声 No.332

歌だけの練習だと、自分の出せる音域が狭くなってしまうこと。 ハミングでの声出しを活用すると、音量を抑えての練習ができること。 自分の話す声の音量、スピードに気を配り、相手に伝わるよう心掛けること。 スカイプ講座での、実際のレッスンの雰囲気が掴…

レッスン効果・体験・音信 No.329

<レッスン効果・体験> 息が深くなった 息と声が結びついてきた 「この歌をどう歌いたいか」だったり「私ならこう歌えるという」意思があって歌うことが大切だと感じました 腹式呼吸の方法 歌の正しい発声の感覚がわかった 普段からアクセント、イントネー…

レッスンからの声 No.329

1.息を声に変えることが正しくできるようになったら、いま聴こえている自分のうた声がどんな風に変わるのか楽しみに練習しています。 2.トレーナーの何気ない話し声がものすごく素敵な響きで、プロって凄いなと感動しました。いい声になりたいです。 週に2〜…