レッスン効果・体験・音信 No.360

避けては通れない道を具体的に理解することができる。普段通っている養成所ではなんとなくのニュアンスで流れてしまうことが多いが指摘いただくことで自分自身が認識できた。

少しずつ間違った方法をやめようと、動き始められるようになった。

自分自身が思ってる以上にまだまだ演技が下手だとわかった。もっと上手くなって色々な人の感情を動かしたい。

 

口先だけでなく、全身を使って発声する、という感覚が少し掴めた。

意識を体のバランスを取ることに集中せざるを得なかったので、余計な力が抜けて発声出来たのを実感した。

今までで1番レッスン内容が体で理解出来たため、進歩したと思えた。

 

回を重ねる毎に進歩している実感が持てた。

少〜しずつだが、息の出し方について理解出来てきた。

声について前向きな気持ちになれてきた。

 

以前に比べ体を使っている感覚が自然になってきた その状態が意図的にというより自然になるように意識が変わってきた。

様々な良い状態に持っていく方法を得て、それをしっかりと理論ではなく体感しているので、すぐに使え状態の変化等を理解できるようになった。

自分のコントロールを学びつつある気がする(考えるべきところと考えなくて良いところ)

 

高い声も低い声も前より出るようになってきた。

音程が前より合ってきた。大きく外しているところは自分の音程のずれに気づけるようになってきた。(ただ、どれくらいずれているのかはイマイチ分からない。)

 

身体の体勢を整えると息の勢い・量が自然に増える

歯をとじる、鼻をつまむの練習の効果は大きい

 

音域の強化 しっかり一音一音を出すというところを感覚として感じられるようになった。

喉が動くのを感じるようになった。

自分の様々な側面をより知ることができる

 

フレーズを大きく取ることで、歌いやすくなりました。

あまり気にしないで、自分らしく表現しようと思えました。

 

カラオケなどが休業のため、声出せない状況が続いているので、気持ちよかった。

今までで1番疲れた、が、悪い疲れではなく、しっかり集中して発声に取り組めた。

自分の声の状態が、少しずつだが回を増すごとに良くなっていると感じた。

 

色々体の反応諸々、試している中、自分では判断できない客観的な意見をもらえてよかった。

(声が弱いと言われた。)

         

前回より良く出来たと実感できた。

自分のブレスのクセ?(段々強く発声している)をご指摘いただき矯正できた。

スムーズに発音、発声できた。

 

自分の場合は、上顎に付ける舌の位置を真ん中よりやや前に持ってくると口の中が広くなる。奥に付けると、口の開きや口の中が狭くなり、ブレスの度に開け直すようになっている。舌を少し前に持ってくると、ブレスの時にも口の形が変わりにくいようで、口の中も楽になった。

 

サシスセソの順番にだんだん発音がし易くなる傾向があることに気づきました。(個人的な癖かも知れませんが)

サの発音でsとaの発音のバランスやタイミングが調整し辛い時に、手のひらを背中両脇に当ててみるとsの発音が十分に出ているかどうかが確認できるようになりました。

 

本質から離れそうになる時に、気づかせてくれる。

良い発声の感覚を身体で覚えることができたこと。今の状態がどうかをレッスン以外でも理解できるようになってきている。

応用が効くことが多く、基礎的な骨組みを学んでいると感じる。自分と合わせて上手に使っていきたい。

 

急に歌うチャンスが来たとき(家族全員外出した時のこと)前屈や息吐きをしただけで、割とすぐ歌う体にすることができるようになりました。以前は1時間くらい発声練習しないと出せなかったので、進歩です。

 

方向性を良い方向に進むことができている。

出すことに抵抗がなくなってきている。

伝えるということに必要なシンプル化が出来てきている。

 

口をパカパカ開けないので、身体に負荷がかかっているのがよくわかった。

歌いやすくなった。

まだまだ身体機能の低さを実感した。息支え。

 

手を出しながら歌うと、歌いやすくなったし、聞きやすくなった。

日本人特有の母音止めをしてしまっていると気づかせてもらったため、小さな針の穴に声を通すイメージで歌ったり、出だしの音程を探るような歌い方をしないように気をつけた。

息支えが弱いことをさらに実感した。

 

口の開けかたで高音が出やすくなった。

リップロールが意外に難しかった。

声がでないから無理に出そうとして、いつも顔が険しくなるため、さらに声がでなくなっているんだなと気づいた。

 

-------------------------------------------------

 

ジョギングをするには太り過ぎてしまったので、子供と毎晩腹筋トレーニングをしています。声が揺れるのをなくすのに役立てばと思います。

 

ポケカラ」という、カラオケSNSアプリを使って不特定多数の人に歌を聞かれる練習をしています。コラボ(デュエットや合唱)もあり、どんな曲も短期間で仕上げるよう頑張るので、コロナ禍でもずっと音楽活動ができてありがたいです。

 

今回のレッスンで、歌に味付けをしている箇所があると指摘されました。前回の「茶摘み」でもずり上げた歌い方を指摘されました。その点について、自己分析をしてみました。

学生に時、歌謡曲など全く興味のなかった自分が、なぜか亡くなったばかりの石原裕次郎さんの大ファンになり歌にもすっかり心酔しました。カラオケが流行るようになると、裕次郎さんの独特の歌い方で歌うのが楽しみとなりました。そういえば、裕次郎さんの初期の歌は、語尾を上げるような歌い方をされていました。声の調子が悪くなってからもう10年以上カラオケは行っておりませんが、自分の歌い方には、しみ込んでおり、歌によってはその歌唱法が無意識に顔を出すのだと思います。

歌唱練習の支障になるような歌い方があった場合は、またご指摘いただければと思います。