レッスン効果・体験・音信 No.282、283

今回のレッスンによって、毎日のトレーニングメニューを決めることができた。

 

高い音も、滑らかに。ブレスの時も歌う状態の口で吸う。

歌う時、声がでこぼこしていて、出る所と出ない所があるので、一定に滑らかに出せるように意識するようになってきた。

 

喉に変な力が入らず、深く腰周りに吸い込んだ息で声を出している、という感覚がわかるようになりました。

レッスンを受けていると、腹筋や背筋、横隔膜が痛くなるほど動いていることが感じられるようになりました。

レッスン開始当時、そういう体の動きはほとんど無くて、ただ苦しいという感じでした。大きな変化が感じられて嬉しいです。

とにかく高い音域で声が楽に出るようになりつつあります。

歌うことに対して気持ちのゆとりが出てきてとても楽しくなりました。

 

録音を聞いてみると、前へ前へと意識しているつもりでも、思ったよりベタ~っとはなっていませんでした。

今日教えていただいた母音の練習、特にドラえもんの例えは、面白いだけでなく分かりやすかったので、練習時のイメージとして活用したいです。

 

正しい姿勢で立っていれば、背中を意識して息を吸い込むだけで自然にお腹に息が入って来ます。何度も繰り返しているうちに素早いブレスの後の姿勢の崩れが少なくなりました。

 

胸に力が入ってしまうという事を、気付いた事がなかった。指摘されて初めて意識する事が出来る。

体中あちこちに余計な力が入っていて、レッスンを重ねる度、自主練を重ねる度、目立つところから少しずつ改善されていく。

たった一箇所ほんの少しでも改善されれば、必ず声に変化が現れる。こんがらがった糸を少しずつ少しずつほどいていく作業が、とても楽しい。

 

体調を意識するようになった。

レッスン前の準備を今迄以上に考えるようになった。

 

声量アップはかなりましになったものの、安定感がないので、体を慣らす必要あり

 

嘘の感情でも初めから作っておけば、それが本物に聞こえてくる。

後ろに下げずに前に出すときは、上前歯を歯磨きするイメージ。

 

 

今までにない部分に響いていて楽に声が飛ばせたように感じました

 

先生本当にありがとうございます

これは英語の歌にも活かせるのでとても大発見です!!!

なぜきれいにひっくり返らないのか長年の課題が解決しそうです私の練習次第で頑張ります!

 

支えの感覚、声(息)の通り道の感覚が分かり易かった

 

下顎を落とし、頬を上げずに、広く出すことを意識すると、とても発声しやすかったです。

 

以前、学んだ事を実行していて、声が出しやすくなったのですが、最近何か違和感を感じていました。身体が詰まっている事が原因だと思いもしませんでした。

私生活から気をつけて改善していきたいと思います。救われました。ありがとうございます!!

 

歌をどのように分解して、練習していけばいいかわかった。

 

まだうまくタイミングが取れないが、一流の演奏家(声楽家だけでなく楽器演奏者)も呼吸を大事にしているということがよく理解できた。

 

普段お喋りをしている声も、少し高く出すときは、力を抜いた裏声っぽい発声をしていると気付いた。普段の会話でももう少し強く、地声を使う範囲を増やそうと思った。

喉の状態を意識することと、それに適切な対処をすることを習慣にしたい。

 

長唄特有の発声呼吸法で大変参考になりました。とても刺激的で唄も新鮮でした。違う分野の世界を体験できてよかったです。

 

邦楽は初めての体験、楽しかったです。声出しの同音8つは、レッスンで「Ga」を同音で取る応用で、すんなり入れました。

座ってのお稽古でしたが、先日受けた他のレッスンで腰で歌うと言われたことを思い出し、腰を意識しました。売り声の曲のアクセントははっきりつかめませんでしたが、トレーナーの口調を聴いているうちに、フレーズの円を感じ、以前レッスンで円の中で「ハイ」を取ったことを思い出し、その感覚で円の中でフレーズを取っていき、三味線の呼吸を聴いてブレスを取っていくと、三味線と共に声が進んでいく感じがとても楽しかったです。

初めて近くで聴く三味線も日本人のDNAか違和感がありません。また、受けてみたいです。

 

-----------------------------------------------------------

 

ご無沙汰しております。そちらは寒い季節かと存じますが、お元気でしょうか?

来年、東京に滞在することになりましたので、宜しければ、どこかで福島先生にも御挨拶させて頂ければと思います。