NO.23 トレーニング歴:11ヶ月

■♭∀トレーナー

1.レッスン体験談

レッスンの度に色々と違った方法で、深い声を出すための体勢や感覚の捉え方をアドバイスしていただきました。普段は意識したことのない部分の筋肉を意識しなければならないので、自分が正しく筋肉を使えているのかまだ掴みきれていません。しかし声を出すのは楽器をきちんと鳴らすように、細かいところのチューニングや、正しい場所に音を響かせることが重要だと感覚的によく分かりました。

指示された内容を私がうまくできない(筋肉を上手く使えない、感覚がつかめない)場合は、他の方法をアドバイスしていただいています。毎回違う方法を試すことに最初は戸惑いましたが、色々と方法を試しているうちに、分からなかった感覚が掴めたり、ある時ひらめくように声の出し方のコツが分かるようになったりするため、それが結果的に良かったのだと思います。

2.レッスンの効果

声そのものの出し方だけでなく、表現面では、朗読トレーニングの際にこれまで気づかなかった自分の読み方(話し方)のクセがよく分かりました。普段話す際もいつも意識できているわけではありませんが、だんだんクセは取れてきていると思います。

■♭∞トレーナー

1.レッスン体験談

最初のレッスンの際から毎回、1つのことを意識するようにアドバイスされていますが、この場合は1つの方法に対して自分で声の出し方を色々と変えてみて、その良かった際の感覚を掴めばよいので、より感覚の再現性があると思います。(トレーナーお二人の方法が違っていたのが良かったのかもしれません)。またレッスンを受ける前までは、単純に身体の使い方がよければ響く声(良い声)が出るのだと思っていましたが、その前に自分のテンションを上げたり、声が実体のあるものとしてイメージして発声するなど、身体の感覚以外の状態も重要ということが目からウロコでした。また今思えば当たり前かもしれませんが、声はコミュニケーションツールなので、声を出す(話す)際には、ニュートラルな状態なのではなく、自分の中で何か感情をもっていなければそれが声には出てこないということが大きな気づきになりました。

2.レッスンの効果

声の状態も変わってきているようですが、気持ちの上での壁が取れてきた(大きな声を出すことの慣れ、感情を出すことの慣れ)ことが良い効果だと思います。

各トレーナーへのメッセージ

■♭∀トレーナーへ

毎回違った方法で、深い声を出すためのアドバイスをしていただき、これまで意識したこともなかったような筋肉を意識することが新鮮でした。朗読トレーニングでは、これまで気づかなかった自分の話し方のクセがよく分かりました。話す際の気持ちの問題もあったと思いますが、今後は普段話す時も意識したいと思います。

■♭∞トレーナーへ

自分の声はあまり好きではありませんでしたが、最初の方のレッスンで「もともとの声はいいですね」と言われたのが意外でした。

表現のトレーニングでは、毎回気持ちをこめるように指摘をいただき、自分の声があまり好きでなかったので、これまでは話す際に「もっと表現しよう」という気持ちを持っていなかったのかもしれない、という気づきになりました。まだ気持ちをイメージできても、それを表現するための感覚が掴めていませんが、地道に感覚を拡げていくしかないと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。